「おにのパンツ」は1880年に
イタリアでデンツァが作曲し、
発表された曲に日本語の歌詞をつけたものです。
ちなみにイタリア語の原曲とは全く関係ない
創作の替え歌です😅
1975年に田中星児さん(初代うたのお兄さん)
によって初めて歌われました。(作詞者不詳)
今回は
●鬼のパンツ
●原曲フニクリ・フニクラ
●原曲の日本語バージョン
●替え歌3種類
を紹介します!
鬼のパンツ
こもりうた動画はこちら
youtubeチャンネル【リアルこもりうた】 イラスト·アニメーション:ささきまゆ
→楽譜をさがす
言わずと知れた、有名な歌詞ですね♪
とにもかくにも
「オニがはいているトラ皮のパンツは強い」
ということを歌ってます(笑)。
「あなたも、わたしも」の次に
「おじいちゃんも、おばあちゃんも〜」
とつくバージョンや
2番が「よわいパンツ」のもの、
「うさぎのパンツ」になっているものなど、
元が替え歌なだけに
いろいろ派生した歌詞があるみたいです。
(「オニのパンツ」作詞・田中星児より引用)
原曲フニクリ・フニクラ イタリア語のカタカナ歌詞も!
こもりうた動画はこちら
こちらが元々の原曲で、
イタリアのヴェスヴィオ山に作られた
登山電車のCM曲として作られました。
(訳は「登山電車」をご覧ください)
ヴェスヴィオ山は、地図でいうと
ブーツの形の足首のあたりにあります。
紀元前から何回も噴火の記録があり、
噴火により一瞬で火砕流にのまれた
有名な観光地・ポンペイもこの近くです。
登山電車も残念ながら
1944年の噴火で壊れてしまいました。
カタカナで歌ってみよう!
少しイタリア語をかじったことがあるので、
歌詞をカタカナに書き起こしてみました!
ナポリ弁はかなり難解なので
間違ってるところもあるかもしれませんが…💦
「らりるれろ」で書いてあるところは
巻き舌で発音すると
イタリア語っぽくてカッコいいですよ!笑
★ヤンモ ヤンモ ンコッパ ヤンモ ヤ
ヤンモ ヤンモ ンコッパ ヤンモ ヤ
フニクリ・フニクラ フニクリ・フニクラ
ンコッパ ヤンモヤ フニクリ・フニクラ
アイセーら ナンニーネ メ
ネ サリエーテ
トゥ サイエ アド トゥ サイエ アド
アッド ストゥ コーレ ングラート
チゥ ディスピエッテ
ファるメ ノン ポ ファるメ ノン ポ
アッド ロ フォーコ コーチェ
マ スィ フイエ
テ ラッサ スタ テ ラッサ スタ
エ ノン テ コッれ アップリエッソ
ヌン テ ストゥるイエ
スロ ア グァるダ スロ ア グァるダ
★くりかえし
セ ネ サリュータ オイ ネ
セ ネ サリュータ
ラ カーパ ヂャ ラ カーパ ヂャ
エ ギュータ ポ エ トゥるナータ
ポ エ ヴェヌータ
スタ センペ カ スタ センペ カ
ラ カーパ ヴォータ ヴォータ
アットるノ アットるノ
アットるノ ア テ アットるノ ア テ
ル コーレ カンタ センペ
ヌ タルオるノ
スポザンモ オイネ スポザンモ オイネ★くりかえし
Funiculi Funicula 作詞・Giuseppe Turcoより引用
登山電車 (原曲の日本語バージョン)
(動画はフニクリ・フニクラを参照)
こちらはほぼ原曲に忠実に訳された歌詞です。
1961年に「みんなのうた」で放送されました。
当時も人気の曲だったみたいですよ♪
となり横丁
1929年に時雨音羽さんが作詞したもの。
恋こがれる想い人を待つ、
せつない昭和歌謡のような仕上がりですが
ちゃんと「オニのパンツ」のメロディーです。
トラのパンツ
こちらは元うたのお兄さん、
速水けんたろうさんが歌ってます!
1番の「トラのパンツ」部分は
おにのパンツとほぼ同じですが、
2番からは「リスのパンツ」「ゾウのパンツ」
「タコのパンツ」「ぼくのパンツ」
まで出てきます!!
子ども向けのとっても楽しい歌になってますね♪
適当行進曲 ~いつも素敵でごめんなさい~
こちらはなんと高田純次さんが歌う替え歌です!
高田純次さんのことをあますところなく歌った
下ネタも満載の(笑)歌詞になっています。
おわりに
「おにのパンツ」いかがでしたか?
「節分の子守唄」メドレーにも入っているので
ぜひ聞いてみてください♪