こもりうた動画はこちら
youtubeチャンネル【リアルこもりうた】 イラスト·アニメーション:ささきまゆ
「きみにあげるね」はEテレ「みいつけた!」で
2022年4月から放送されている曲です。
作詞は高橋茂雄さん、作曲は小杉保夫さんです。
コッシーの声を担当しているサバンナ高橋さんの作詞曲は
これまでも名曲ばかりですが、
この曲は親が泣ける感動曲です
「きみにあげるね」の歌詞と意味
→Amazon musicで聞く
「きみにあげるね」の歌詞は、
「自分の持っているものをあなたにあげる」
という意味もありますが
「きみに〇〇してあげる」という意味が
メインなのかな、と思います。
導入部分はコッシー、スイちゃん、サボさんが
持っているものをあげています。
コッシー: うめのおにぎり(好物)
DJマイク(たまにDJ姿で曲紹介をする)
スイちゃん:シュワシュワジュース(好物?)
きれいなかいがら(女の子の好きなもの?)
サボさん:イカしたトゲ(サボテンなので)
おとなのみりょく(キャラの中で唯一の大人)
そして「それだけじゃないよ」と出てくるのが
●おもしろかったら わらってあげる
●つまらなかったら おどけてあげる
●はらがたったら おこってあげる
と、きみに色んなことをしてあげるよ、
それだけきみが好きで身近な存在だよ
と伝えてくれています。

最後の「鏡には映らないけどすごいこと」
という表現がとても良いな〜と思います。
人にあげられるものは
目に見えるものだけじゃないんですね。
(「きみにあげるね」作詞・高橋茂雄より引用)
誰が誰にむけて歌っているのか?
この歌、最初は「親が子どもにむけた歌」
だと思っていたんですが、
何回も聞いていると
「子どもから親に向けた歌」にも感じるし
「友だちどうしの歌」でもおかしくない。
そして誰かに対してこんな存在になりたいし、
こんなことをしてくれる人がほしい…!!
と切実に思いました(笑)

親子・夫婦・恋人・友だちなどにかかわらず
人間関係の基本的なことを
子どもに教えてくれる歌だと思います
サバンナ高橋さんの作詞曲、
「あしたわらおう」もこの曲に通じる感じで
いいですよ〜
2022年4月からの「みいつけた!」
スイちゃんは続投!
4代目スイちゃん、増田梨沙ちゃんは
今年度も続投です!
3月最終週にお別れを匂わせる回があったので
びっくりしました良かったです〜。。
しかし歴代スイちゃんは3〜4年スパンなので
今年度が最後かもしれません。

再放送時間が変更
夕方の再放送が平日 16:45 - 17:00から
平日 18:25 - 18:40に変更になりました。
だいぶ遅くなったので要注意です!
「みいつけた!さん」が終了
CGのコッシーたちがおしゃべりする
日曜朝の みいつけた!スピンオフ番組が
2022年3月で終了しました。
「イスもうさん」など視聴者参加コーナーも
面白かったので残念ですね
新コーナー・新曲も!
幼稚園児が対決して遊ぶコーナーは
「ダンボールつみつみ」に変わりました!
色んなかたちのダンボールを、
制限時間内に高くつんだ方の勝ち
意外といい勝負してて見入ってしまいます
さらに、ヤマーチェ役の山崎まさよしさんの
新曲「にじいろキャンディー」が
近日放送予定だとか
